auttitとは

クラウドネイティブな「開発」と「運用」で
こんな課題はありませんか?

  • クラウドとオンプレ間の連携で、開発スピードが低下してしまう
  • 複雑な業務スケジュール設定の工数を削減したい
  • 分散した環境の処理状況を把握し、運用管理の負担を軽減したい

auttitはクラウドネイティブシステムの
「開発」と「運用」で生まれる課題を解決します

auttitとは

auttit(オーティット)は、システム開発のスピードと柔軟性を高めるSaaS型オートメーションハブです。
クラウドネイティブなシステムとオンプレミスなど複数の環境にまたがるシステムの処理を自動化します。

auttitでできること

01

クラウドとオンプレ間をシームレスに連携します

サーバレスやマイクロサービスで構築されたクラウドネイティブな処理と、既存の基幹システムが稼働するオンプレミス環境を、安全かつ柔軟に連携します。

連携フロー図

02

複雑化する業務スケジュールの設定を簡単にします

既存の運用管理ツールとの連携で、オンプレミスの定時処理とクラウドのイベント駆動処理のどちらにも対応可能。

業務スケジュールの設定フロー図

03

全体を可視化・自動化し、管理負担の軽減をします

複数の環境にまたがるシステムの処理をワークフローで可視化することにより、全体像を可視化・自動化します。

全体を可視化・自動化し、管理負担の軽減をします

急速に変化する時代、求められるのは開発スピードとしなやかさ。
auttitは、速く、柔軟に、つながるをもっとシンプルに実現します。

DXの加速により、システム開発の現場では従来とは比べものにならないスピードと柔軟性が求められるようになりました。
要件は最小限に、立ち上げは迅速に。アジャイル開発が主流となった今、クラウドネイティブな構成をベースに、とりあえず動かすことが最優先の戦略になるケースが増えています。

しかし、クラウドだけで完結する世界はまだ先の話。
多くの企業では依然としてオンプレミス環境との連携が必要不可欠であり、その実装には手間とコストがつきまといます。

「auttit」はクラウドとオンプレミスが混在する複雑なシステム環境において、処理連携・実行制御・スケジューリングをもっとシンプルにするためのクラウドサービスとして開発しました。

「auttit」を通じて、分散する開発・運用の現場における効率化を実現し、すべてのIT現場にスピードと安定性が共存する開発・運用基盤を提供することを目指しています。